JAM会場を出て屋外展示を見た後、東京駅へと戻ることにしました。
東京駅では色々撮り鉄三昧でした。写真は200系リニューアル編成の原色塗装。
富士・はやぶさを撮影するため隣の有楽町へ。列車が来るまで山手線や京浜・東北線の車両を撮影。
そして有楽町駅を寝台特急:富士・はやぶさ号が通過してきました。
その後はひたすら切符収集。写真は小湊鐵道がある五井駅まで乗った113系スカ色。
写真は小湊鐵道の200形。木張り床のローカルチック満点の車両でした。
22時前にに東京駅に戻ってきました。帰りのMLながらを待っていると、原色塗装の200系が!
そして定期のMLながらが出発してから、臨時MLながらの入線時間が迫ってきました。
東京駅に到着した183系のムーンライトながら92号。見事に200系原色塗装と並びました。
出発後は横浜到着まで夜の車窓を眺め、その後はすぐに寝付けましたが名古屋出発直前まで起きず、大垣まで乗り過ごすところでした。名古屋で下車後は一直線に実家へと帰りました。